分かりやすい身近な法律の話

楽しく分かりやすく身近な法律を中心に説明します。

役に立つ話

「悪質ホスト問題」、国会で審議。売掛金の取り立てをめぐり、女性客の売春被害に警鐘

今回は、ホストクラブで高額なツケ(売掛金)を作ってしまった女性が、どうすればいいのかについてお話しします。 ホストクラブとは、男性が女性のお客さんとお酒を飲んだり、話を聞いたりするサービスを提供するお店ですよね。 しかし、ホストクラブには、…

部屋や家を借りるとき 知ってて役立つ「事故物件」の取り扱い

「事故物件」という言葉を聞いたことがありますよね。 「事故物件」とは、過去に殺人や自殺などの不幸な出来事があった部屋や家のことを指します。 このような物件を借りるとき、大家さんや不動産屋さんは、その事実を伝えてくれることになっています。 しか…

難しそうな「不正アクセス(禁止法)」を分かりやすく説明します

インターネットはとても便利なものですが、使い方によってはトラブルになることもありますよね。 例えば、他人のパソコンやスマホに勝手に入って、情報を見たり、変更したりすることは、法律(不正アクセス禁止法)で禁止されています。 このような行為を「…

なぜ雀荘やパチンコ店は摘発されないのか?

昔、高校生だった頃の楽しみの1つといえば…。 毎週土曜の授業が終わってから(昔は、土曜は半日授業でした)友達の家に集まってワイワイガヤガヤと麻雀をやることでした。 とはいっても、それほどお金もありませんでしたし、法に触れることも嫌だったのでレー…

「死後離婚」とは配偶者の死後に姻族関係を終了させる制度デス

あなたは「死後離婚」という言葉を聞いたことがありますか? 「死後」に「離婚?」なんだか文字だけをみると意味がわかりませんよね? 「死後離婚」とはどういうことかと言うと、配偶者が亡くなった後に、配偶者の親族との関係を終わらせることです。 なぜそ…

親どうしが再婚したら、連れ子どうしは結婚できないのか?

あなたは、親が再婚した場合、その子供たちは結婚できると思いますか? この疑問にこたえるため、日本の法律の規定を見ていくことにしましょう。 日本の法律は一夫一婦制を採用しており、重婚は禁止されています。 しかし、これは既に結婚している人が再婚す…

14万円を拾って腹がたったこと、そして学んだこたと

あれは私が大学生の頃の話です。 当時はスマホも携帯もPHSもなかった時代です。 友達に用事があって公衆電話を利用しようと電話に向かうと、なんと電話の上にはセカンドバックが置き忘れられていました。 落とし主はさぞかし困っているだろうなと落とし物を…

「宿題代行」賛成しますか?それとも反対?

あなたは「宿題代行」というサービスを知っていますか? インターネット上で、お金を払えば誰かが宿題をやってくれるというものです。 便利な世の中ですよね〜。 中高生の間で人気があると言われていますが、本当に大丈夫なのでしょうか? 「宿題代行」は、…

美味しいアイスクリームを食べるには。アイスクリームと消費期限・賞味期限の関係

アイスクリームといえば夏ですが、寒くなったこの時期のアイスクリームもおいしいですよね。 ところで、アイスクリームには消費期限や正味期限が表示されていないことが多いです。 なぜでしょうか? アイスクリームはいつまで食べられるのでしょうか? この…

梅酒にまつわるおもしろい話:頼まれて自家製梅酒を譲渡するのは違法?合法?

突然ですが、あなたは梅酒が好きですか? 私は大好きで、妻に作ってもらったりしています。 でも、梅酒を作るときには、法律に気をつけないといけないと聞きました。 それは、梅酒も酒税法の対象になるからです。 自家製の梅酒を作ることは違法ではないと思…

たかが立ちション・されど立ちション

寒い日やお酒を飲んだあとなど、どうしてもおしっこが我慢できなくなってしまうことってありますよね。 トイレまで間に合わない、しかし、漏らすわけにもいかない、「う〜ん!今なら人もいないし、思い切って立ちションしちゃえ!」と放出してしまったことの…

豪華すぎる福引きが禁止されてるってホントの話!?

福引きというと、スーパーやコンビニで買い物をするともらえるようなものを思い浮かべる人が多いかもしれません。 でも、実は福引きにはいろいろな種類があって、中にはとても豪華な景品が当たるものもあります。 例えば、車や旅行券、なんと!金塊などです…

いまさら聞けない「会社の倒産と破産の違い」を小学生にも分かるように説明しました

会社の倒産と破産。 その違いを知ってるようで知らない人は多いのでは。 倒産と破産は、どちらもお金の問題が原因で会社が困ることですが、その程度や対処法が違います。 本記事では読むのが嫌にならないように、分かりやすいよう心がけて書き上げました。 …

火災発見時の法的義務:通報は必須なのか?通報しなければ何という罪?

見知らぬ人が倒れているのを見て、素通りするのは何ら犯罪にはなりません。 これは、その人を保護する法的な責任がないためです。 では、火事を見つけて通報しなくても罪にはならないのでしょうか? この記事では、火事を見つけたときの法的な義務や判断基準…

結婚契約書、あなたの結婚が成功したものになるために・・

あなたは結婚契約書なるものの存在を聞いたことがありますか? 売買契約書や賃貸借契約書などはなじみ深いものですが結婚契約書とはいったい・・ その結婚契約書とは、結婚する夫婦が、結婚生活における様々なことがらについて事前に合意して書面にしたもの…

やらせの口コミに、惑わされないようできること

インターネットで商品やサービスを選ぶとき、口コミやレビューを参考にする人は多いと思います。 でも、その口コミやレビューが本当に信頼できるものなのでしょうか? 実は、中には嘘や偽りの情報を書き込んで、消費者をだますような「やらせの口コミ」が存…

盗んだことを後悔し、こっそり返しても窃盗罪は成立するのか?

物を盗んだことを後悔し、気づかれないうちにそっと返したとしても、窃盗罪は成立すると思いますか? これはビミョーな、難しい問題ですよね。 結論から言うと、盗んだモノをこっそりと返しても窃盗罪は成立するんです。 もちろんバレなくてもです。 この記…